こんにちは!羽貫です\( ˆoˆ )/
仮想通貨の投資方法は色々ありますが、日利1%!とかとか月利30%!とかの案件は気になりますよね。
でも継続する案件って少ないような・・・
ハイリスク・ハイリターンの案件が今どうなってるのか?調べてみました。
今回はD9クラブについてです。
仮想通貨の投資詐欺についてはこちらの記事をご覧ください。
D9クラブが飛んだ?破綻した?
D9クラブはまだ継続しているのでしょうか??
結論から言うと、日本では実質破綻したと言えます。
その理由としては、参加者が増え過ぎてしまったためです。
なぜ参加者が増えてしまうとよくないのか?
破綻してしまうのか?
それは、D9クラブがどのように利益を出しているかを考えれば分かります。
D9クラブの仕組みは、会員から集めたお金を「ブックメーカー」に賭けて勝った利益の一部を会員に分配しています。
ブックメーカー自体は問題がなく、イギリスなどでは一般的な賭け事として人気があります。
プロスポーツから大学ラグビーの試合などのスポーツからアメリカの大統領選挙などの政治まで、世界中のあらゆるものが賭けの対象になります。
D9はブラジルで発足し、13年の運用実績があります。
世界中に広まり会員が増加し、順調に見えました・・・
日本中でたくさんの人がD9クラブの投資へ参加していましたが・・・
2017年5月ころにハッキング被害に遭い、出金が停止状態になってしまいました。
大きくなりすぎてセキュリティ対策が十分なされていなかったと言えると思います。
「ブラジル政府から業務停止命令が出された」と噂がありましたが、これはデマだったみたいですね。
ハッキングからの経緯を簡単にまとめました。
公式からは「2018年3月には登録時のパッケージ代金を金額を返金する」と対応策が提示されましたが、実行されていません。
海外では「登録時のパッケージ代金を追加で支払うと出金が再開された」という情報もあるようです。
D9クラブは仮想通貨投資詐欺!
D9の会員数が増えた背景には「MLMマーケティング」という手法で広がったということがあります。
一言で表現すれば「ネズミ講」。
自分の紹介で会員が増えたらボーナスが受け取れるので紹介者側は会員が増えればどんどん儲かります。
世界中のどこでも簡単に送金できるという仮想通貨のメリットが裏目に出たこともあり、爆発的に世界中に広がりました。
基本的に、D9クラブのような紹介制度のある投資案件は情報発信者が稼ぐための案件だと思っておいた方がいいと思います。
紹介者と関係ができてしまうと、他の案件も紹介されることもありますし、MLMマーケティングで会員を募る投資案件には参加しない方が賢明ですね。
それよりも、毎月決まった金額ずつビットコインを購入するのがリスクが低く安全な投資と言えます。
(ドルコスト平均法や定額購入法と呼ばれる投資方法)
以上、今回はD9クラブのような案件は危険!という内容でした。
ハイリスク・ハイリターンの案件は儲かる!と盛り上がりますが、危険な部分も理解しておく必要がありますね。
おいしい話を聞いてもD9のような「MLMマーケティング」の案件は関わらない方がいいなと思いました。
仮想通貨の投資詐欺についてはこちらの記事をご覧ください。
最後までお読み頂いてありがとうございました。