暗号通貨には様々な種類がありますが、その中にはZCASHという暗号通貨があります。
ZCASHは暗号通貨の代表的存在のビットコインの専門家にも注目されている存在なんです。
今回はそんな暗号通貨のZCASHとはいったい何か、そして特徴や仕組みを解説、さらには今後の将来性についての予想について紹介させていただきます。
ZCASHとは? 特徴や仕組みを紹介
ZCASHとは2016年10月28日に発行された暗号通貨で、ビットコインの弱点を克服する目的で開発されました。
ビットコインの弱点というのは送金者と受取者のアドレスや取引内容など、全ての情報を確認できてしまうことにあります。
ZCASHでは送金者と受取者のアドレスや取引内容など全ての情報が隠される仕組みになっています。
全ての情報を確認するにはviewing keyを使わないといけません。
なぜ全ての情報を隠すことが可能なのか、 “ゼロ知識証明”の一つの技術が使われているからです。
この“ゼロ知識証明”とは何かというと暗号学の用語の一つです。
例えるならば、ある人が相手に自分の発言が正しいと伝えるのに”正しい”以外の知識を伝えずに“正しい”を証明できる、というのです。
これをビットコインに置き換えると、マイナー(採掘する人)が送金側のアドレス・受取側のアドレス・送金金額が正しいかの3つを判断し、ブロックチェーン(分散型ネットワーク)を認証します。
ZCASHの場合はマイナーが送金側のアドレス・受取側のアドレス・送金金額が正しいかの3つを知ることはなく、先述したゼロ知識証明の技術を使って暗号化されたブロックチェーンを認証します。
2今後の将来性について
ZCASHの今後の将来性についてですが発行されて間もないとはいえ、送り側のアドレス・受取側のアドレス・全ての取引内容を確認できてしまうビットコインの弱点を克服しているということもあり、期待している人が多いです。
多くの人に期待されていますが、技術的には課題が多く残っています。
例えばシステム・ネットワーク・アルゴリズムの持つべき望ましい特性の1つで、一種の拡張性でもあるスケーラビリティがそうです。
他にもパブリックブロックチェーンや匿名性など、まだまだ課題が残っています。
とはいえZCASHは技術的課題というのをアップデートしていくことで克服している最中なのは確かです。
なのでZCASHの将来性については大いに期待できます。
発行されて間もないだけあって“まだまだこれから”ですので、今後の動きにも注目していきたいと思います!
最後までお読み頂いてありがとうございました。